住 所
〒385-0051長野県佐久市中込2-2-10
営業時間
10:00 ~ 18:30
休店日
土・日・祝日
2025/11/01
小海町文化祭 小海小学校写真クラブのみなさんの作品が展示されています
北牧楽集館で開催されている小海町文化祭に 小海小学校写真クラブのみなさんの作品が展示されています ...
2025/10/21
卒アル撮影最盛期を迎えます
卒業アルバムの撮影が最盛期を迎えようとしています お天気にも恵まれた日 空撮しました ...
2025/10/12
佐久穂町観光フォトコンテストの授賞式が行われました
佐久穂町観光フォトコンテストの授賞式が行われました お天気に恵まれた八千穂高原で各賞の受賞者の皆さ...
2025/10/11
フォトハンティング列車のお知らせ
フォトハンティング列車のお知らせ 小海線全線開通90周年を記念して11月29日「フォトハンティング...
2025/10/03
文化祭のシーズンです
秋本番 文化祭の季節になりました 卒業アルバムに使う為文化祭の様子を撮影にお邪魔しました 楽しそう...
2025/09/18
甲冑の撮影中
今年も甲冑の撮影しています 専門の先生の指示のもと多方向から露出を変えて数カット撮ります 何百年前...
2025/09/12
彼にとっての新店舗?
新店舗にとりあえず移動してもう直ぐ2週間。 なかなか片付かなく 欲しいものの在処がわかなく 電話も...
2025/09/09
コスモスの様子
今年のコスモスの様子です 今 ほどよく咲いています 雨もなく暑い夏だったのに よく咲いています チ...
2025/09/06
1箇所 看板を3人でつけました
1箇所 看板を3人でつけました 看板屋さんもお忙しいらしく なかなか看板がつかないので 当店の大型...
2025/09/04
卒業アルバム個人撮影始まりました
卒業アルバム個人撮影始まりました 暑い中ですが健康そうに日に焼けた元気な様子に楽しく撮影させていた...
2025/08/31
引越しが少し終わりました
プリンター「フロンティア」の引っ越しが終わり 店の機能も引越しが進んでいます 外の看板が間に合わず...
2025/08/06
「佐久市こども議会」がありました
「佐久市こども議会」がありました 小学生 中学生 高校生 の皆さんが市の議会と同じ手順で市に要望を...
2025/07/30
清流といえば千曲川ですが知る人ぞ知る相木川の清流も狙い所!
清流といえば千曲川を思い浮かべる方は多いと思いますが 相木川もおすすめ! 流れてきて小海町の佐久病...
2025/07/17
ポメラニアン夏バージョンの柴犬カット!
日々暑く 毛むくじゃらで暑くてのびているので お手入れもしやすく 涼しげな芝犬カットにしてもらいま...
2025/07/16
ほほえみ展行ってきました
小海町 ギャラリー想で開催中の「ほほえみ展」行ってきました にぎやかで楽しい展示です ...
2025/07/10
ピアノ発表会で箱ウマ活躍してます
ピアノ発表会の時期になりました 演奏時の撮影と集合写真をお撮りします 集合写真はアルミのひな段を使...
2025/07/08
「64th 富士フィルム フォトコンテスト」作品募集の要項がきました
「64th 富士フィルム フォトコンテスト」作品募集の要項がきました 応募期間は2025年9月1日...
2025/07/02
小海町 ギャラリー創 Vol.21 ほほ笑み展のおしらせ
2025 7月7日から8月3日 小海町 ギャラリー創にて 「Vol.21 ほほ笑み展」が開催されま...
「第26回 JA佐久浅間 フォトコンテスト」募集のお知らせ
「第26回 JA佐久浅間 フォトコンテスト」の募集のお知らせ 今年のJAフォトコンテストの応募要項...
2025/06/25
中学校様のキャリア学習授業に行ってきました
中学校様のキャリア学習授業に行ってきました 写真屋さんはどんな仕事をしているのか 紹介した後 簡易...
2025/06/09
丸山小枝子写真展「小海線と共に・花)ちょびさくあぜ道を行く)」写真アップしました
佐久病院 ふれあいギャラリー で開催されている 丸山小枝子写真展「小海線と共に・花)ちょび...
2025/05/23
「第13回ふるさとお国自慢フォトコンテスト」作品募集のお知らせ
「第13回ふるさとお国自慢フォトコンテスト」作品募集のお知らせ 詳細は下記チラシをご覧ください ...
2025/05/10
30回長野フジカラー主催「信州写真展」コンテストの詳細です
30回長野フジカラー主催「信州写真展」コンテストの詳細です 応募票は下記PDFよりダウンロードいた...
第63回 富士フイルムフォトコンテスト入賞者のみなさんです
最大級とも言える「第63回 富士フイルムフォトコンテスト」 の当店関係の入賞者の方の作品と全国の入...